いつの間にか相手の心をつかむ すごい!聞き方

いつの間にか相手の心をつかむ すごい!聞き方

この本をよんで、まず最初に感じたのは、聴くことって、カロリーが大量に必要。ということ。
全身で聴かなければいけないんだ。
 
聴ける人かどうかのチェック項目20個
はいの数が多いほど、聴けない人なんだそうだ。
1.相手の話を最後まで聞かず、早合点することがよくある。
2.苦手な相手とは、できるだけ距離を置く
3.悩みを相談されたら、すぐにアドバイスをするように心がける。
4.相手の話に間違いがあるようなときは、すぐに訂正してあげる。
5.「でも」「ていうか」という受け答えをすることが多い。
6.おしゃべりな人と話をするときは途中で逃げ出したくなる。
7.誰かと話をするとき、主にこちらがしゃべっていることが多い。
8.相手がエキサイトしているときは、必ずたしなめるようにしている。
9.会話の中でなっとくできないことがあれば、徹底的に質問する。
10.会議などでは、たいてい「場」を仕切る側に回る。
11.落ち込んでいる人には、できるだけ励ますようにしている。
12.自分に興味のない話は聞き流すようにしている。
13.話すときは相手の目から視線をそらさない。
14.どんな時でも自分の意見をはっきり言うようにしている
15.どちらかというと、せっかちで怒りっぽいほうだ。
16.「うつ」になっても軽い場合は頑張るべきだと思う。
17.興味の湧かない話をされると、話題を変えて話しやすくする。
18.部下や同僚のミスに腹を立てることがしばしばである。
19.相手の話が要領を得ない時には、すぐに「要するにこういうことですね」と聞く。
20.相手の話しが重い内容になったときは、すぐにギャグを言ったりして場を盛り上げることが多い。
 
 
著者の方は、10年ぐらい前にうつ病になってしまい、今現在も、軽いうつの症状が
あるとおっしゃっている。
うつ症状があるがゆえに、感じるチェック項目もあるように見受けるが、なるほどなぁと思える。
13番の「相手の目から視線をそらさない」についても、本文で、目を凝視するのではなく、「顔」と「上半身」を見るのだと説明されている。
私も、目をじっと見る人が苦手なので、よーくわかった。
 
実践できるところから、やってみたいと思います。(*^_^*)